手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 オリジナルの縄文土器ができたね!

図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 縄文土器を作りました!
 縄文土器の特徴は縄目模様だったね!

シーサーづくり

今日からシーサーづくりが始まりました。
かたい粘土をこねてこねて、何度もこねて柔らかくして、シーサーの顔を作るための準備をしました。
久々の粘土に子どもたちは楽しみながらも真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの日

今日は校長先生に、読み聞かせをしていただきました。
『大阪の子』の中から同じ5年生が書いた作文を読んでいただきました。
子どもたちは、作文の内容が自分と重なるところもあると感じながら、聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生タブレットでの学習 11月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ICT支援員の先生が来てくださり、タブレットを使って、絵を描いたり、色を塗ったりする作業を行いました。
 ふだんからおうちでもタブレットを扱うことに慣れている子もいて、捜査の仕方をすぐに理解できていました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/25 ベルマーク集め
作品鑑賞会1・4年
11/26 6年歯と口の健康教室
作品鑑賞会2・5年
11/27 6年租税教室
作品鑑賞会3・6年
出来島安全の日
記名の日
11/28 PTAファミリーレクリエーション(キッザニア甲子園)
11/30 児童集会(ハローランド表彰式)
12/1 記名の日
6年理科特別授業
出来島安全の日

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ