5月20日 3年生登校日について
本日は、3年生の登校日になります。月曜日と同じ時間に登校するようにしましょう。
本日使用するものは、筆記用具のみです。ただし健康観察表(記入のみ、提出は今日はしません)や、前回提出できなかったものは持参するようにしましょう。
登校前での検温、マスクの着用をお願いします。
【☆★☆お知らせ☆★☆】 2020-05-20 08:32 up!
1年生 英語科からの連絡
1年生の皆さんへ <英語科>からの連絡です。
今週、来週の課題になっていた「小学英語復習ブック〜ジョイフルへのとびら〜」という
小冊子が配布されていませんでした。
申し訳ありません。
業者の方にお願いして、5月21日(木曜日)の登校日に配布出来るように手配をしました。
上記の小冊子が手元に届くまで、もう少し待っていてください。
【保護者の方へ】
ご心配とご迷惑をおかけしております。申し訳ありません。
今しばらくお待ちいただけますよう、
よろしくお願いいたします。
1年英語科担当
【1年生】 2020-05-19 10:55 up!
3年生 数学プリントについて
3年生のみなさんへ
本日配付したプリントについて、数学のプリントNo.5、No.6の配付漏れが一部のクラスでありました。20日(水)の登校日に再度配付したいと思いますので、課題の時間帯は問題集を進めておくようにしてください。
【3年生】 2020-05-18 18:14 up!
5月18日登校日 3年生
3年生の登校日の様子です。先週よりは慣れた感じで登校していました。
今日は前回の家で取り組んだ課題を提出し、今週分の課題を受け取りました。学年時間割を基本に取り組むようにしましょう。
後半は理科と英語の確認小テストを行いました。勉強したことが自分の力になっていることを実感できるといいですね。
3年生は次回は水曜日のそれぞれ同じ時間での登校になります。
【☆★☆お知らせ☆★☆】 2020-05-18 15:53 up!
5月18日 登校日 1年生
本日は、全校登校日でした。出席番号順に9時、10時30分、13時の3つのグループに分かれて登校しました。
1年生は、前回の時の課題を提出し、新たな課題を配付されました。写真は1年生の配付物です。また、5冊のファイルに記名をしました。ファイルは、道徳や総合的な学習の時間に配付したプリント類や、定期テストの問題や解答用紙を綴じるのに使います。
1年生の次回の登校日は、21日(木)です。本日と同じ時間帯に遅れないように登校するようにしましょう。
【1年生】 2020-05-18 15:48 up!