遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1年生 まつぼっくりのけんだま作り

 生活科で、どんぐりやまつぼっくり、落ち葉を使った遊びに取り組んでいます。今回は、まつぼっくりを使ったけん玉作りです。
 紙コップの底に鉛筆で穴を開け、毛糸を通して、まつぼっくりを結びます。紙コップにはマジックで各自が模様を描き入れて、素敵な秋のけん玉が出来上がりました。
 休み時間には、まつぼっくりが紙コップに入るまで何回も練習する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 1年生は、体育で縄跳びとボール運動に取り組んでいます。
束ねた縄跳びを地面に置いて、前後にジャンプしたり左右にジャンプしたりしてウォーミングアップをしたあとは、前跳びや後ろ跳びに挑戦です。
ボール運動では、ボールを高く上げてキャッチしたり、1回転してキャッチしたりと難しい技に大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボール蹴ってもいいDAY!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20分休みと昼休みに恒例のボール蹴ってもいいDAYを行いました。今回は、シュートコーナーと的当てコーナーを設定しました。たくさんの児童が、ボールを蹴りに運動場へ出て体を動かしていました。

インストラクター派遣 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2・3時間目に西屋内プールからインストラクターの方が2名来てくださり、マット運動を指導していただきました。前転・後転の基本的な方法を分かりやすく教えてくださいました。来週は、跳び箱運動を教えてくださる予定です。

救急救命講習会を行いました

画像1 画像1
本校教職員を対象に、救急救命講習会を行いました。西消防署の方が来校し、心肺蘇生とAEDの使い方について丁寧に教えてくださいました。いつでも、どこでも尊い命を救うために、まずは「心肺停止の予防」をすること。そして次に「早期認識と通報」。そして「一次救命処置(心肺蘇生とAED)」。最後に「二次救命処置」と、『救命の連鎖』を行うことの大切さを教わりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 PTA公園巡視(低学年)
11/27 ヘキサスロン1・2年
児童費口座振替日
11/28 土曜授業(3時間授業) 11:45下校
11/30 全校朝会
委員会活動
PTA図書開放
12/1 40分授業
たてわり遊び
C−NET
校内安全の日
12/2 ノーチャイムデー
たてわり清掃
インストラクター派遣(跳び箱)5・6年

お知らせ

学校だより

校時表

双方向通信

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業