7月27日の給食「豚肉がカレーの味がきいてておいしかった。」 「豚肉が辛くておいしかった。」 「ミネストローネがトマトの味でおいしかった。3回もおかわりしたけど飽きない。」 「ミックスフルーツはいろんなフルーツが入ってて、食感がやわらかくておいしかった。」 「ミックスフルーツおいしくておかわりしたよ。」 (3年生) 社会科 歴史にドキリ 聖徳太子教科書や資料集を読み、聖徳太子が天皇を中心とした政治を行おうとしていることがわかりました。 冠位十二階をつくり能力のある人に位をあたえました。 十七条の憲法をつくり役人のきまりや心構えを定めました。 小野妹子を遣隋使として、隋との交流をはかりました。 勉強をしてから、今の世の中にも似ていることをしているなぁと思いました。 7月22日の給食「ごはんがあったかくてやわらかくておいしい。」 「八宝菜の味付けがおいしかった。」 「八宝菜の中のまるいの、うずら卵が好き。」 「えだまめがおいしかった。黒豆もえだまめも好き。」 「えだまめの皮も食べちゃった。」 「みかんがあまくてちょっとすっぱくておいしい。」 「みかんのつぶつぶした感じがよかった。」 (2年生) 5年 算数科 デジタルドリルを使ってその日に習ったところを中心に解いていきます。 子どもたちはとても集中して取り組んでいました。 図画工作科「こすって ちぎって はって」(1年生)身の回りにあるものの上に紙をのせて、パスでこすり、模様紙を作りました。 こすった瞬間、綺麗なもようがうつり、歓声が上がりました。 その模様紙をちぎり、画用紙に貼って絵にしました。 それぞれ、楽しいお話が詰まった絵が完成しました。 |