3月18日(火)は、卒業式です。ご予定をよろしくお願いします。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式
6年生、51名全員が、元気に登校しました。

10月15日 学校図書館

 読書の秋、学校図書館には、季節のおすすめ本が紹介されています。
画像1 画像1

10月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ごはん
☆さんまのみぞれかけ
☆みそ汁
☆牛ひじきそぼろ
☆牛乳

でした。


『さんま』
 さんまには、体をつくる「たんぱく質」や、炭水化物や脂質がエネルギーになる時に必要な「ビタミンB2」が豊富に含まれています。

 また、脂質には、脳の働きを助ける成分や、血管の病気を予防する成分などが含まれています。


10月15日 1年 体育

 1年生は、体育の時間に「ボールゲーム(ボール投げ)」をしています。ボールを投げること、受けることを円形ドッジボールのゲームで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日 児童集会

 2学期に入って久しぶりの児童集会です。後期の児童会代表の紹介がありました。それから、なかよし班でアニメクイズを楽しみました。全校遠足でのオリエンテーリングに向けて、なかよしの輪を深めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/26 ピョンピョンタイム クラブ活動(写真) 職員写真 アルバム写真撮影 児童集会無し
11/27 ピョンピョンタイム
11/28 土曜授業 作品展
土曜授業・作品展
11/29 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/30 6−1栄養指導 交通安全週間 ごみ0の日
12/1 読書タイム C-NET 歯と口の健康教室 交通安全週間 4−2栄養指導
12/2 イングリッシュタイム B校時 交通安全週間