第34回エスプレッシーボ淡路 其の四


 朝文研に続いては、『部落問題研究会』部落研による太鼓演奏です。
演目は『石びき』。今年も迫力ある太鼓の響きが体育館に轟きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第34回エスプレッシーボ淡路 其の三


 開会宣言の後は、いよいよ舞台発表の始まりです。
先陣を切るのは、『朝鮮文化研究会』のソルチャンゴです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第34回エスプレッシーボ淡路 其の二


 プログラムの1番は吹奏楽部のファンファーレから始まります。続いて、文化祭実行委員長の開会宣言です。
 司会進行は全て文化委員と生徒会が担当。生徒たちの手で全てが進行していきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第34回エスプレッシーボ淡路 其の一


 先週の金曜日、本校は文化祭を行いました。34年前に『エスプレッシーボ淡路』と名付けられたこの取り組み『エスプレッシーボ』とは【表情豊かに】という意味のイタリア語。
 舞台発表では、どのプログラム一つとってもこの名に恥じない素晴らしい発表でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン全校集会

 本日は定例の全校集会の日でした。
雨天のため、各クラスに分かれてオンラインでの集会を行いました。
校長室に生徒会役員・執行委員が集まり、校長室より各教室に発信です。
 校長先生からは、先ずは先週の第34回エスプレッシーボ淡路に触れ、どのサークル・どの学年・どの出演者をとっても発表スキルが高く、テーマ性をもって訴えるものがあっり、それを見る観覧態度も素晴らしかったことをほめられました。
 次に、昨日の「大阪都構想」の住民投票に触れ、賛否・結果にかかわらず、大阪市民としてこれからの大阪を担う者として、大阪都構想で論点となったことを振り返り、これからの大阪市の発展にどう向き合い、何ができるのかを自分の事として考える良い機会としてもらいたいとお話しされました。
 続いて林先生から、先週のエスプレッシーボ淡路でみんなが投票した「学級旗コンテスト」の結果発表がありました。
 最優秀賞は3年2組、優秀賞は2年2組がそれぞれ選ばれました。
画像1が最優秀賞・画像2が優秀賞の学級旗です。
 最後に今週の予定を生徒会から報告があり、今日のオンライン全校集会が終わりました。



画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

運営に関する計画等

お知らせなど

校長経営戦略支援予算