◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

1年生 音楽の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食、そうじの後の、1年生にとって初めての5時間目は音楽の学習でした。リズムに合わせて「セブンステップス」や「チェッチェッコリ♪」をおどったり、ペアを作っていっしょにエアタッチをしたりもしました。
体全体を使っておどる子、少しはずかしそうにおどる子、どんどんノリノリになっていく子・・・みんな一生懸命がんばりました。

救急救命研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も、AEDの使い方などを確認する救急救命に関する研修を行いました。これからますます気温も上がってきますし、5・6年生は来月からプールも始まります。何も起こらないことが一番ですが、万が一に備えて先生たちは真剣に取り組んでいる様子でした。

伝法小学校いきいき活動より(お知らせ)

伝法小学校いきいき活動へご参加の保護者の皆様へ


 今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響により「いきいきカード」を参加の児童・保護者様すべてにお渡しができていません。
 そこで、いきいき活動に参加される最初の日は、学校の連絡帳に以下の内容を記入の上ご参加ください。

  1.いきいき活動への参加について
  2.お迎えの有無について
  3.お迎えの時間について

 ご協力よろしくお願いします。

6月15日(月)からの通常授業の再開について

 来週から通常授業が再開されます。本日、そのことに関するお手紙を配布しました。主な内容は以下の通りです。

◦登下校については集団登校を行います。              (登校時間8:05〜8:20)
◦下校については各学年授業終了後に下校します。          (1年生についても授業終了後、各自での下校となります)
◦引き続き、登校に際しては、必ずマスクを持参させてください。
◦引き続き、登校に際しては、健康観察表を持参させてください。

その他、風邪の症状が見られた際の対応や、いきいき放課後事業のことなども書かれています。ご家庭で保管いただくよう、よろしくお願いします。

       ↓↓本日配布したお手紙はコチラ↓↓
          通常授業の再開について

重要 6月15日(月)からのいきいき活動再開にむけてのお願い

保護者の皆様へ

 大阪市こども青少年局より6月15日(月)からのいきいき活動再開についての通知がありましたのでお知らせします。詳しくは下記の「新型コロナウイルス感染症対策をふまえたいきいき活動実施にむけてのお願い」をクリックしてください。


       ↓↓↓クリックしてください↓↓↓

新型コロナウイルス感染症対策をふまえたいきいき活動実施にむけてのお願い




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30