あいさつ運動最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ運動とユニセフ募金活動の最終日です。
代表委員会として、気持ちの良いあいさつの声かけを続けています。
ユニセフ募金の結果は、集計出来ればお知らせします。

西淀川区一斉防災訓練 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童の皆さん、保護者の皆さん、万一に備えて、災害にあったらどうするのか、家族でよく話し合っておいてください。

西淀川区一斉防災訓練 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日、西淀川区で一斉防災訓練を行いました。
大和田小学校も避難所開設訓練を行っていました。今年はコロナの影響で一般の方の参加はありませんでしたが、地域の役員の方々は役割分担をして万一に備える訓練を行っていました。

2年町探検の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
遅くなりましたが、2年生の町探検の様子です。
しっかりインタビューできたようです。
また学校で、成果をまとめていきます。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

6年 家庭科調理実習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても立派なお弁当が完成しました〜
なんだか食べるのがもったいないくらいでした。

班のみんなで協力して作ったお弁当は、最高においしかったようです。
その後の給食も残さずにしっかりと完食しました。

6年1組のみなさん、できれば今日作ったお弁当をまた家でも作ってみてください。
きっと家族のみなさんも喜んでくれることでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
週間予定表
学校行事
11/27 第1回ICT拠点校公開授業(2・5・6年)校時変更
11/30 なかよしフェスティバルリーダー会 手洗い週間(〜12/4)
12/1 委員会(最終)   臨時なかよし集会(たてわり班の各教室)
12/2 文化庁芸術鑑賞事業(能楽本公演)5・6年
12/3 5年研究授業 学校保健委員会(健康委員会発表)
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード