2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

『町の幸福論』(6年・国語)

 校内で授業研究会を実施しました。読み取ったことから、自分達の町、豊新の町について話合いました。
 課題から解決策について話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマートフォンを学ぼう!(4年・総合的な学習の時間)

 東淀川地区保護司会さんからいただいたすごろくです。
 スマートフォンをいかに上手に、そして安全に使うかを遊びながら学びます!サイコロをふって、止まったマスにいろいろな秘密が書いてあります。しっかりその秘密を読みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰路につきました(6年・社会見学)

 いよいよ大阪城をあとにします。やっぱり広いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

散策中(6年・社会見学)

 とても心地よい天気です。散策にはもってこいです!さすが6年、持ってますねえ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少し早いですが・・・(6年・社会見学)

 しばし憩いです!
 笑顔になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 入学感謝祭・収穫を祝う会準備
11/28 土曜授業(入学感謝祭・収穫を祝う会1年) 出前授業6年
12/1 委員会活動(最終) 安全点検日
12/3 歯科検診3・5年

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題