2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

実りの秋(5年)

画像1 画像1
 バケツ稲もご覧の通りです!
 暑い暑い夏でしたが、確実に季節は秋にむかっていますね。

登校を待つ!

 毎朝の光景です!
 子ども達の元気なあいさつを今朝も楽しみしています!
 ご安全に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風と気象情報(5年『理科』)

 台風10号が、鹿児島県から熊本県沿岸、そして長崎県を通過して行きました。やっぱり自然の力は怖いですね。
 5年生はそんな台風についてビデオを観ながら学習しました。
 秒速40メートルの暴風雨の様子は本当に怖いですね。傘なんかまったく役に立たないことがわかりました。
 あらためて台風の怖さを知ったのではないでしょうか。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

手洗い強調週間です!(保健委員会)

 今日から一週間は、手洗い強調週間です!さすがは6年生でした。児童朝会でもきちんと説明することができました。
 コロナ禍にあって日々ご家庭でもがんばっていることと思います。引き続き、手洗いを継続しましょう!
 今年度は保健委員会の出番は何かと多くなります。ぜひ、みんなのために役立つ仕事をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

校庭除草(全学年)その2

 黙々と草を抜いていました。
 暑かったけど、みんなで手分けしてするとなんか充実感がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 入学感謝祭・収穫を祝う会準備
11/28 土曜授業(入学感謝祭・収穫を祝う会1年) 出前授業6年
12/1 委員会活動(最終) 安全点検日
12/3 歯科検診3・5年

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題