秋の俳句  (11/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の教室の後ろに、子供たち一人一人がつくった「秋の俳句」が掲示されています。

身近な自然や生活など、それぞれの視点で俳句をつくり、色鉛筆できれいなイラストも添えられています。

委員会活動その3 (11/20)

新聞委員会は、掲示板にそれぞれがまとめた新聞を掲示してくれています。

秋の集会のことや、最近起こったできごとなど、それぞれの視点で記事をまとめたり、4コマまんがやクイズなどを取れ入れて内容を工夫したり、ていねいに仕上げています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動その2  (11/20)

給食委員会もがんばっています。

おすすめこんだてや、栄養素を分かりやすく掲示してくれています。
完食週間の結果も出たようです。今日、完食率の高かった学級は「ぱくぱく賞」がもらえるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動  (11/20)

授業時数確保のために大幅に時間が短縮されている委員会活動ですが
限られた時間の中で、しっかりと活動してくれています。

保健委員会は、今週が「生活ふりかえり週間」でしたので、保健室前に呼びかけのポスターを掲示してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 研究授業  (11/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組でも国語の研究授業がありました。

こちらも物語文の定番、「モチモチの木」の学習です。
今日は、じさまのためにこわさとたたかいながら夜の山道を医者様を呼びに走る、主人公の豆太の気持ちを考えました。
挿絵も使いながら、おくびょうな豆太が必死に走る様子を想像しながら考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30