学校閉庁日【8月7日(木)〜18日(月)】

11日 給食

かぼちゃをまぜた、かぼちゃ味のういろうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10日 給食

「中華丼」

児童「うずら、もう1個入れて!」

うずらの卵は人気ですね。うずらの卵だけ残して、最後に食べる人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9日 給食

「白身魚のフリッター」
「洋風煮」
「ブロッコリーのサラダ」

画像1 画像1
画像2 画像2

11月 保健室前掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
11月の保健室前掲示板には「どうぶつの歯」や、「ヒトの歯の特徴」について掲示しています。

ヒトの歯の形も、それぞれ名前があり役割もちがいます。鏡でぜひ自分の歯をじっくりみてください。とがっていたり、表面がぼこぼこしていたり・・・。それぞれの歯の特徴にあわせて、歯みがきをすることが大切ですね。

動物の歯も、肉食動物・草食動物・雑食動物と食べるもによって歯の特徴がちがいます。カラーの写真を掲示しているので、ぜひみてください。

6日 給食

「なまりぶし」は、カツオです。

骨を取り除いているので、食べやすかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30