校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 
TOP

10月23日 かけ算 2年生

お菓子の箱が3つあって、1箱に5個ずつ入っているとき、おかしは全部で何個になるか求めます。
「基準となる数のいくつ分」ととらえることがポイントです。
画像1 画像1

10月23日 資料作り 6年生

国語科「町の幸福論」で考えた(こんな町にしたいなあ。)の想いを伝えます。
必要な資料をさらに収集しながら、プレゼンソフトを使って、発表用の資料を作ります。
画像1 画像1

10月22日 道徳 2年生

「おばあちゃん お元気ですか」
離れて住むおばあちゃんとの交流を通して、家族との心のつながりに気付き、家族のために役立とうとする心情をはぐくみます。
画像1 画像1

10月22日 給食

大阪を代表する粉もん、お好み焼きです。
今日のお好み焼きは、最初の生地づくりから全て給食調理員さんの手作りです。
いつもながら、400を超える人数分用意してくださる労力と気持ちに脱帽です。
【ごはん・牛乳・お好み焼き・豚汁・きゅうりの梅風味】
画像1 画像1

10月22日 音楽鑑賞

3年生の音楽です。
日本の代表的な祭囃子を鑑賞します。
五穀豊穣や疫病退散など、祭りにはさまざまな祈りが込められています。
祭りごとのお囃子の違いも聞き取れたかな。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 外国人教育出前授業34年・ユニセフ募金
12/1 外国人教育出前授業12年12nd・なわとび運動56年・ユニセフ募金
12/2 ユニセフ募金
12/3 なわとび運動34年・ユニセフ募金
12/4 校外学習3年(大阪科学技術館)・なわとび運動12年・ユニセフ募金・放課後チャレンジ教室