科学クラブ バスボム作り![]() ![]() 重曹とクエン酸を混ぜるとシュワシュワとしてきます。 今日はその性質を利用して、バスボムを作りました。 可愛らしいバスボムが完成しました! 5年 外国語 What would you like?![]() ![]() ![]() ![]() 「What would you like?」 「I'd like〜.」 白熱の展開となりました。 11月25日の給食![]() ![]() 「魚がおいしかった。おろしじょうゆとよく合ってた。」 「魚だけでもしっかり味がした。」 「ちょっと酸味があっておいしかった。」 「煮ものの豆がおいしかった。」 「きゅうりがおいしかった。シャキシャキして。」 「きゅうりのしょうがの味がおいしかった。」 (5年生) 5年 家庭科 ミシン縫いの練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 慎重に、慎重に。 おやつについて考えよう(4年)![]() ![]() ![]() ![]() 「おやつはどうして食べるの?」と聞かれ、「そういえばなんでだろう…」とつぶやいていました。 おやつは、足りない栄養を補うための「小さなごはん」なのだそうです。 みんながよく食べるおやつにチェックを入れて、カロリーを計算しました。 一日にとるカロリーは2000キロカロリーです。 ごはんのカロリーを引くと、理想的なおやつのカロリーは200キロカロリーほど。 「おやつは組み合わせを考えながら食べましょう。」と教えていただきました。 |