3年 理科 虫メガネで日光を集める実験上手に日光を集めると紙から煙が上がりはじめ、紙が黒く焦げました。その様子に子どもたちは驚いていました。 黒の紙と黄色の紙ではどちらがより光を集めるのか、実験の結果から理解することができたのではないでしょうか。 子どもたちだけでは絶対にしないようにということも話しました。 世界中の子どもたちは、歯が抜けたらどうするの?“こどもの歯がぬけた時、世界中ではどうするのか” を紹介しています。 日本では、 上の歯は、えんのしたに、下の歯は、やねにほうりなげることがおおいそうです。 これを見て、ある子が 「ぼくの家はマンションだから、おじいちゃんの家に子どもの歯を投げに行ったよ」と教えてくれました。 世界中の子どもたち、だれでもみんなこどもの歯が生えて、抜けるのはいっしょです。 子どもの歯も、生えてきた大人の歯も、大切に守れるように、歯みがきはとても大事です。 今週は歯科検診があります。歯の状態を知り、むし歯があれば早めの治療をしましょう。 <歯科検診> 11月19日(木)1,2,5,6年 20日(金)3,4年 4年生 食物アレルギーってなんだろう?アレルギーってなに?ってことから、どんな症状が出るか、何に気をつけたら良いかなどを学ぶことができました。 自分がアレルギーをもっていなくても、もっている友だちのことも考えられるといいですね。 1年・かたちあそび車や、家、風船や雪だるまなど、それぞれの形の特徴をつかんで、楽しい作品ができました! 1年・タブレット学習すでにお家で使っている子もいますが、やはりタブレットは楽しいですね! 今日はお絵描きをしました! |