防災・減災教育 〈避難訓練〉
地震を想定した避難訓練を行いました。
非常ベルとともに緊急放送が入り、一斉に机の下に頭を守りながら身を隠しました。 地震がおさまった放送の指示で運動場に避難をしました。 校長先生から地震にまつわる講話がありました。 日ごろの訓練と備えの重要性を改めて感じました。 防災・減災教育
阿倍野区役所防災担当様より、「自分の命を守る」ためにDVDを使った防災・減災学習をしていただきました。
災害が発生した時は「自助・共助の精神」で身近な人同士で助け合うこと、普段からの危険個所の点検・改修、日常備蓄等の重要性を学びました。 日ごろから災害に対する備えをしておきましょう! 2年生 球技大会
2年生は、5・6時間目に球技大会を行いました。
今回は種目をドッジボールに絞って、男子2試合、女子2試合、男女混合で2試合行いました。結果は1組が優勝しましたが、どちらのクラスも、一致団結して盛り上がり、白熱した大会となりました。 終了後には「もっとやりたかった」という声もたくさん聞かれました。〔2年学年主任〕 1年生 薬物乱用防止教室
阿倍野地区保護司会6名の方と大阪府健康医療部薬務課2名の方が、お越しになり「薬物乱用防止教室」を開催してくださいました。
薬物は、たった1度でも、ほんの数量でも体内に入れてしまったら最後、脳や体が侵されて自分で正しい判断ができなくなり、人生が台無しになってしまう。そして家族や周りの人にも不幸を引きづりこんでしまう恐ろしいものであることを教えていただきました。 「薬物は優しさを装ってやってくる。」と言われています。甘い誘惑に負けない心と「絶対ダメ」と断る勇気をもって、幸せな人生を歩んでいきましょう! 本日の給食
今日の給食は「中華丼」と「もやしとさんど豆の中華あえ」でした。そこに「みかん」1コと「まっ茶大豆」1袋がついていました。中華丼には豚肉・うずら卵・たけのこ・しいたけ・にんじん・たまねぎ・はくさいと具材が豊富に入っていました。
給食当番もエプロン・三角巾をして衛生面に気をつけて準備をしています。 メニューボードの挿絵は月ごとに配膳員さんが描いてくれています。 |
|