☆☆☆ 授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。 ★★★
カテゴリ
TOP
お知らせ
中学部
小学部
保健室
最新の更新
11月30日(月)
期末テスト2日目、壮行会
2学期 期末テスト 1日目です!
11.24 道徳
校内研修「Teams」
11月19日(木)
11月18日(水)
三年生 第三回実力テスト
小学部 図画工作科
避難訓練と芸術鑑賞会
11.12 第60回記念創立祭・学習発表会
学習発表会☆
創立祭前日準備
秋から冬へ
学習発表会練習
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
小学部 図書の時間
本日、4時間目は小学部は図書でした。
昨日から新しい本も入っていたので、子ども達も喜んで読んでいました。。
ギネスや恐竜、生き物関係の本は、やはり人気があります。
6月23日(火)
本日キャリア教育の取り組みでヒューマンキャンパス高等学校の川島浩先生にお越しいただいて「SPトランプ」を行いました。
モザイクアート
今日から学習発表会に向けて、全校でモザイクアートに取り組んでいます。
完成すれば、一辺2メートル近い作品になります。
写真は小学部の様子です。非常に細かな作業ですが、集中して取り組んでいました。
令和2年度 「運営に関する計画」の掲載について
去る6月19日(金)に、第1回目の学校協議会を開催し、その場にて承認されたものです。「配布文書」より、必要に応じてご確認ください。
数日ぶりの雨でした( /Д;)
今日は鉄人記録会が実施される予定でしたが、あいにくの雨で延期となりました。来週実施される予定ですが、今のところ次の木曜日も雨のようです…。生徒たちのモチベーションが高く保たれるよう、来週こそは晴れることを願います!
3年生の実力テストが今月末に迫っています。3年生の中には、5分間の休憩の間に高校案内の資料を手に取る生徒もおり、卒業後のビジョンを少しずつ考え始めているようです。それぞれのブランクを埋め、夢に近づけるよう、学園と学校で協力してサポートしていきたいと思います♪
32 / 36 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:15
今年度:6929
総数:130217
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会Twitter
大阪市立弘済小・中学校
大阪市立弘済小・中学校
大阪市立阿武山学園
大阪市立阿武山学園
配布文書
配布文書一覧
いじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
令和2年度 学校いじめ防止対策基本方針
学校評価
分校案内図(平日ダイヤ)
弘済小中学校分校 令和元年度校内教員研修報告書
弘済小中学校分校 平成30年度校内教員研修報告書
弘済小中学校分校 平成29年度校内教員研修報告書
弘済小中学校分校 平成28年度校内教員研修報告書
弘済小中学校分校 平成27年度校内教員研修報告書
弘済小中学校分校 平成26年度校内教員研修報告書
弘済小中学校分校 平成25年度校内教員研修報告書
弘済小中学校分校 平成24年度校内教員研修報告書
学校協議会
令和2年度 第2回 学校協議会 報告書
携帯サイト