31日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【焼きハンバーグ】

児童「ハンバーグおかわりしたーい」
先生「おかわりできないわ。数決まってるからな。残念やね。」

→ケチャップもついていたので、パンにはさんでハンバーガーにして食べる子も…。

5年 自然体験学習にむけて

自然体験学習にむけて、飯盒炊さんの役割分担決めをしたり、出発式などの式の練習、ファイヤー係、夜の集い係の打ち合わせなどをしたりしました。

子どもたちが主体になって楽しむ自然体験学習です。みんなやる気満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日 給食

先生「カレーの中にらっきーにんじんある人?」
子ども「はーい。『せんすにんじん』があります。」

いちょう切りだから…たくさんはいっていたね。


かわいい1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文部科学大臣メッセージ

文部科学大臣メッセージです。
それぞれ、下の配布文書をクリックしてお読みください。
文部科学大臣メッセージ 児童のみなさんへ
文部科学大臣メッセージ 保護者や地域の皆様へ
差別や偏見などでつらい思いをしたら

3年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が港消防署に社会見学に行きました。

普段見ることのできない、はしご車のしくみや消防士の資材、訓練の様子など、たくさん見学しました。

消防隊の方の服や酸素ボンベで30kgもの重さがあることに、子どもたちも「ぼくの体重と一緒や!」と驚いていました。

港消防署の皆さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30