手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

4年生 『4年生になって初めての書写 『水』』 その3

画像1 画像1
 最後の一枚は、お手本を見ながら自分のペースで一人で書いていきました。皆、丁寧に書くことが出来ました。花丸!!(*^▽^*)

4年生 『4年生になって初めての書写 『水』』 その2

画像1 画像1
 先生が掛ける声と一緒に、一画ずつ丁寧に文字を書いていきました。

4年生 『4年生になって初めての書写 『水』』 その1

画像1 画像1
 4年生になって初めての習字を行いました。机をセットし、気持ちを整えていきます。

6月19日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、牛乳、ごはん、みそ汁、ぎゅうひじきそぼろ、さごしの塩焼きです。

さごしは成長とともに名前が変わります。60cm以上になると、サワラと呼びます。
さごしの塩焼きは、塩かげんがよく、焼き上がりの形もよく、おいしかったです。

外遊びができる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場の水はけがいいので、昼休みには運動場で遊べました。
最近は外遊びをする学級が増え、みんな楽しそうです。それだけに、水分がたっぷり必要になります。大きめの水筒にたっぷりのお茶を持たせてあげてください。それと、汗ふきタオルも持たせてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 児童集会(ハローランド表彰式)
12/1 記名の日
6年理科特別授業
出来島安全の日
12/2 地区児童会・集団下校
12/3 ICT支援員来校
12/4 読み聞かせの日

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ