チョークアート(2年・入学感謝祭)
2年生が1年生のために・・・。素晴らしいなあ!
笑顔あふれる作品に、子ども達も先生もさらに笑顔が広がります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 障害走(5年)
ハードルをとびこえる姿や走り抜ける姿に元気をもらいます!
「もっと腕ふって!」 「脚前出して!」 思わず大きな声をあげてしまいそうになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目にとびこむ赤…(豊新の森)
鮮やかだった桜の紅葉も終わりました。
そんな正門の脇を見ていると、鮮明な赤色の花が目に飛び込んできます。 木のネームプレートを見て、思わず、 「サザンカ サザンカ 咲いた道 たき火だ たき火だ 落ち葉たき・・・」 の歌詞が頭の中に広がりました。 豊新の森・・・季節のうつろいを感じさせてくれます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 好き嫌いなく食べよう!(2年・栄養指導)![]() ![]() 『食育』は身体のためにとても大事な学習です! 2年生のみなさん、今夜の食事の仲間わけはできるかな〜? すてきな王冠だなあ!(1年・生活科)
落ち葉や木の実を思い思いに飾ってみました。
なかなかオシャレじゃないですか! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|