運動会の様子(パート30)
運動会の「閉会式」の様子です。
今年度は1・3・5年生の午前の部と2・4・6年生の午後の部に分かれていました。 そこで、閉会式は代休明けの火曜日の朝に「テレビ中継」で行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子(パート31)
優勝旗、準優勝カップ、準優勝盾が校長先生より手渡されます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の様子(パート32)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間にドッジボール! 3年![]() ![]() 【4年】遠足オリエンテーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それに向けて、今日は、事前説明会を行いました。 けれど、いつもとは違います! 感染拡大をさけるため、学年みんなで集まるのではなく、各教室でTeams(双方向通信)を使って行いました。 説明を受けた後、 花園中央公園のサイトを共有し、当日遊ぶ遊具の様子をうつすと、 「うわ〜!!」 と子どもたちの表情がパッと笑顔になり、 遠足が楽しみにする様子が伝わってきました。 |
|