3学期の始業式は1月9日木曜日です。4時間授業で、給食を食べて、13時10分から20分の間に下校します。10日金曜日は5時間授業です。

はぐくみ 百人一首大会

11月7日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2

はぐくみ 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参加した子ども達は、楽しそうに、真剣に取り組んでいました。
新型コロナウイルス感染症の予防のため、マスクだけでなくフェイスシールドもつけて行いました。

PTA親子ふれあい遠足 ミカン狩り

広々とした園内でたくさんのみかんがなっていました。子どもも大人も楽しくみかん狩りをし、美味しそうに食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親子ふれあい遠足 ミカン狩り

画像1 画像1
画像2 画像2
おいしくたくさんいただきました。

6年 部活動体験

 11月5日 墨江丘中学校へ部活動体験に行きました。前半は体験、後半は見学をしました。どの部活動でも先輩たちが優しく教えてくれて、充実した時間を過ごすことができました。最後は吹奏楽部の素敵な演奏の中、中学生が見送ってくれました。学校へ戻ってきた子どもたちは、「あのクラブに入りたい!」「楽しかった!」と、中学校生活への希望をふくらませました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/1 歯科検診1・5年
ICT訪問
スクールカウンセラー来校日
なかよしタイム
安全点検
12/2 墨江フェスティバル
12/3 委員会・代表委員会活動
部会
児童集会(海)
12/4 遠足予備日5年
墨江人権月間終了
12/7 給食運営委員会中止
業間かけ足1・3・5年
自然観察学習4年中止
地域行事
12/5 じんけんのつどい中止

運営に関する計画

各種お知らせ

学校協議会

墨江小学校区交通安全マップ

墨江小学校安心ルール

通学路安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校いじめ防止基本方針

大阪市小学校学力経年調査

令和2年度学校だより

令和2年度ほけんだより

令和2年度給食だより

令和2年度食育通信

令和2年度1年学年だより

令和2年度2年学年だより

令和2年度3年学年だより

令和2年度4年学年だより

令和2年度5年学年だより

令和2年度6年学年だより