児童集会 縦割り班で話し合い
明日の全校遠足に向けて
縦割り班で集まって 役割分担やめあてを決めました 今年度はじめての全校行事です 高学年のリーダーたちの 自覚と責任を促す極めて重要な学習です 子どもたちの感想 空襲体験を聞いて75年も前の事なのに、きおくに残るほどのおそろしさという事がわかった。本当に生きれたのはすごい。そして、ぼくたちの世代が最後かもしれないので、ぼくたちが後世に残していきます。 ピース大阪に行ったとき、戦争のこわさやおそろしさを学んだけど、今日学んで、より細かくリアルに知れてよかったです。ぼくが心に残っている話は、戦争で焼け野原になった大阪を、夕焼けを見て思い出してしまったり、戦争は建物などをこわすだけではなく、心もこわしてしまうおそろしいことだとあらためてわかりました。 その日常がこわれるという怖さ、日常生活の尊さをあらためて感じました。満月やその駅のホームとかが、こわく感じるというのが今では考えられないことだから、それだけ貴重なお話を聞けたのかと思うとうれしくなりました。 辻和子さんが小学2年生から5年生の間に日本は戦争をしていました。私たちより年下なのに逃げきれてすごくこわかっただろうし、すごく勇気があったのだと思います。黒い雨は広島だけかと思っていたけど、大阪にも降っていたなんて知りませんでした。こんな大切な機会はなかなかないので、とても貴重な話を聞けてよかったと思います。 大国町の駅や、この大阪で、たくさんの人が亡くなって、集団そかいをして親と離れてくらしたり、建物がたくさんこわれたりして、こわいなと思いました。今日のことを、私たちの次の世代にや次の次の世代に伝えていこうと思いました。 すごく感動しました。今までは、本やテレビでしか見れなかったけど、今日、目の前で戦争のことを話してくれたからよかったです。この話はもう聞けないかもしれないので、辻和子さんにもう一回ありがとうございましたと言いたいです。 75年の時を経て 平和への思いは 子どもたちの心にしっかりと伝わったと確信します。 出会い校長 平和への思いが交わった瞬間
大阪大空襲の生々しい体験を
間近に直接聞くことができた6年生 お話しを聞き終わって感想を書いている時に 女の子が担任の先生に 「辻さんにあれを見てもらいたい」と申し出ました 「あれ」とは 磯路小学校6年生の伝統 修学旅行に持って行く 自分たちで描きあげた 「キッズゲルニカ」 平和への思いが時を越えて 交わった瞬間でした 辻さんも 運動場に広がる 子どもたちの思いを 三階の窓から見下ろして その思いをしっかりと受け止めてくださいました 素敵な子どもたち 真っ直ぐな子どもたちに 会えてよかったです 感動しました と 立ち会い校長 6年生 平和学習 大阪大空襲語り部さん浪速区で第一次大阪大空襲で 家も学校も焼かれ生き延びた 当時小学4年生だった辻和子さんが 広島修学旅行直前の6年生たちに 生々しい体験を伝えに来てくださいました 現在86歳 戦後75年たっても消えないトラウマ 今でもサイレンの音を聞くとドキッとする 今でも夕焼けを見ると焼ける町の炎を思い出す 今でも満月の夜は、敵機に見つかる!と思ってしまう 時間が命 命が時間 私にはもう時間がありません 皆さんは 未来に向かって 元気に成長していってください そして二度と戦争を起こしてはいけない 平和な世の中を守って行ってくださいね と 子どもたちはこの「邂逅」を真っ直ぐに受け止めて、2時間ぶっ通しで身じろぎもせず聞き入っていました また来年 今の5年生たちにもお話しいただけることを願って信じてお祈りしています ますますお元気で! 立ち会い校長 5年生 秋の林間学習
本来なら7月に行っていたハチ高原
夏の林間学習は延期になり やっと来週 10月13〜15日に行くことになりました 体調を万全に整えて 元気に熱なく事故なく 安全無事に 仲間作りの思い出をつくりましょう |