東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

5年生 家庭科

5年生は家庭科で裁縫道具を使って学習をしています。
なみぬいや本返しぬい、かがりぬいなど、いろいろな縫い方ができるようになりました。
今日はボタン付けにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコン室で世界旅行???(5年生 図工科)

 5年1組は5時間目パソコン室を利用していました。何を検索しているのか聞いてみると、図工科の版画で描く「世界遺産」を調べているとのことでした。
 
 テレビ番組でよく見かける世界遺産だけでなく、見たことのない世界遺産も調べ、その造形の美しさに少し時間を忘れて見入ってしまう児童も。全員が自分の感性に響く題材を模索していたので、今日調べていたカラーの写真を白黒の版画でどう表現するのかとても楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日の献立

 今日の給食は、さけのつけやき・みそしる・とうがんのにもの・ごはん・牛乳です。

 さけのつけやきは、甘辛く下味をつけた一口サイズのさけはやわらかくて、ごはんが進む献立でおいしかったです。

 みそしるは、じゃがいもやうすあげ、玉ねぎ、にんじん、もやしなど具だくさんでボリューム満点でした。

 とうがんのにものは、しょうが風味でとろみがついていて食べやすく、今が旬のとうがんを味わうことができました。

 とうがんは、夏が旬の食べ物ですが冬まで保存ができるので、「冬」の「瓜」と書いて「とうがん」という名前になりました。
 長さ30〜40センチメートルくらいの大きさです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

今日は雨のため、テレビでの児童朝会でした。

今月の生活目標は『整理整頓をしよう!〜くつをきちんと並べよう〜』です。
整理整頓はできていますか?
くつやトイレのスリッパは並べていますか?
身の回りを確認し、みんなで気持ちの良い学校生活を送りましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日の献立

 今日の給食は、ポークトマトスパゲッティ・グリーンアスパラガスのサラダ・発酵乳・黒糖1/2クレセントパン・牛乳です。

 ポークトマトスパゲッティは、旬のトマトとにんにくの香りがよく、バジル風味のスパゲッティで、夏にピッタリの献立でした。

 グリーンアスパラガスのサラダは、苦みも少なく、あっさりしていてとてもおいしかったです。

 発酵乳は、甘くて子どもたちにも大人気でした。

 トマトのパワーのひみつ
・ビタミンCやカロテン…ひふやのど、鼻のねんまくをじょうぶにし、体の抵抗力を高めます。
・食物せんい…おなかのそうじをします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

諸文書