今日の学校生活(12/2)
12月2日(水)学校生活の様子です。
1年生は、学校にたくさん実った柿をよく見てパスで描きました。絵に描いた柿もおいしそうでした。 6年生は、国語科の「心が動いたことを十七音で表そう」で、俳句の学習をしました。学習のまとめとして、クラスで句会を開きます。 3年生は、体育科の学習でリズムダンスに挑戦していました。 今日の給食の献立は、「おさつパン、牛乳、揚げシュウマイ、豆腐のスープ、ツナとチンゲン菜の炒めもの」でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の学校生活(12/1)
12月1日(火)学校生活の様子です。
4年は、理科の「生物と季節」の学習で、学習園で育てていたヘチマの様子について観察をしました。 今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、いわしの生姜煮、みそ汁、高野豆腐の煮もの」でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |