11月の品格教育のテーマは「寛容」です。11月になりますが、朝晩は涼しく、昼は暑くて寒暖差が激しいです。体調管理には気をつけましょう。

給食のようす

今日は、みんなで配膳しているようすや食べている教室のようすを撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東三国地区青少年の健全育成ポスター・標語優秀作品展

9月末迄、淀川区役所1階に掲示していた東三国地区青少年を守る会主催の青少年の健全育成ポスター・標語優秀作品が大阪メトロ御堂筋線東三国駅北口に掲示されています。
今回は東三国小学校の子どもたちが令和元年度に取り組んだ作品です。大阪メトロ御堂筋線東三国駅北口を通る際にはぜひご鑑賞いただけたら幸いです。 掲示期間 10月20日(火)〜11月5日(木)

画像1 画像1

20日の給食

なすのミートグラタン 鶏肉と野菜のスープ みかん 大型コッペパン(アプリコットジャム)  牛乳

画像1 画像1

今日(20日)は新聞広告の日

画像1 画像1
皆さんは新聞週間ということばを聞いたことがありますか。今年は新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、すべての地区で新聞大会の開催を中止することになったようですが、10月15日から1週間を新聞週間といい、この期間中に開かれる新聞大会では、新聞協会賞を贈賞し、大会決議を採択するようです。また、新聞週間中の日曜日を新聞配達の日、そして、20日は新聞広告の日となっているとのことです。1958年(昭和33年)、日本新聞協会が制定した新聞広告の生活情報源としての役割の大きさをアピールすることを目的にしているようです。今、プログラミング教育が小学校で必修化され、小中学校ではICT教育が進んでいますが、新聞を活用した学びのスタイル「NIEタイム」の教育的効果も大きいと言われています。時間を見つけて日々、新聞を読む習慣を身につけて、要旨をまとめる取り組み等は国語力のアップにもつながるかもしれません。

朝から全力あいさつ!

今朝(20日)から登校時の正門付近でのあいさつ運動のメンバーが入れ替わりです。昨日お伝えしたように昨日の朝、認証式があり、放課後には各種委員会がありました。その中で、風紀委員会の目標が「朝から全力あいさつ!」と決定ました。風紀委員会のメンバーと新生徒会役員で登校してくる仲間に「おはようございます」と声をかけてくれています。生徒の皆さんも気持ちの良いあいさつを心掛けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針