児童集会
今朝(11月27日朝)は児童集会がありました。
校長先生のお話は、 「あいさつ」は人を気持ちよくします。 併せて脳を活性化する効果がありますとお話しがありました。、 あ あいさつは い いつも さ さきに つ つづけて 図書委員、代表委員から連絡と報告がありました。 濱本先生からはポケットに手を入れて歩かないようにしましょうとお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 町探検1
2年生では、町探検に行きました。
学年を二分割に分けて、取り組んでいます。 本日は、中島総社、ローソン、郵便局にお邪魔しました。 真剣な眼差しで話を聞き、メモを取る姿が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 太鼓体験学習第2弾
11/10にも教えていただきましたが、昨日(11月24日)も地域の方にお越しいただきました。
「中島音頭」に触れる時間として真剣に学習しました。 太鼓はもちろん、歌、そして踊りも教えていただきました。 足のステップを覚えるのに、休み時間まで練習するほど楽しみながら取り組むことができました。 地域の方々、何度も足を運んでいただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|