5年【社会1回目・2回目ノート解答例】
社会の解答例です。今日、黄チームのみなさんに、「見開き1ページを書くのにどれぐらいの時間がかかりますか?」と聞いたところ、「30分ぐらいかかる!」とのことでした。じっくり集中して取り組んでいるようですね。
さて、社会のノート1回目・2回目の解答例です。習っていない漢字もありますが、字をよく見て、書いてみましょう。
【5年生】 2020-05-20 13:57 up!
5年【算数3回目ノート】訂正
今日は、登校日でした。青チームも、黄チームも全員元気に学校に来てくれたので、とても嬉しかったです。今日は、課題の解説や国語の範読を聞いたり、漢字ドリルと漢字ドリルノートのまちがいなおしをして過ごしました。まだ合格できていない人は、金曜日までに仕上げて提出してくださいね。
さて、さっそくで申し訳ないのですが、算数のノートの解答例にまちがいがありました。確認しておいてください。
【5年生】 2020-05-20 13:55 up!
4年生 登校日
今日も4年生は元気に登校してくれました!明るい声が聞こえる教室はやっぱり楽しいですね。
今日は、音楽担当の鶴賀先生のお話があったり、学級目標を考えたり、ボールを蹴って体を動かしたりしました。次の登校日は22日(金)です。楽しみに待っています。
【4年生】 2020-05-20 13:54 up!
1年生の下校指導(20日・22日)について
1年生 保護者様
先日の入学オリエンテーションでもお伝えしましたように、20日(水)と22日(金)の1年生は、4つのグループに分かれて下校します。
それぞれの下校グループの解散場所にお迎え、もしくは下校途中からの付き添いにご協力ください。よろしくお願いします。
〇20日(水)
・「青グループ」は、10時すぎに学校を出発します。
・「黄グループ」は、12時すぎに学校を出発します。
〇22日(金)
・「黄グループ」は、10時すぎに学校を出発します。
・「青グループ」は、12時すぎに学校を出発します。
【お知らせ】 2020-05-19 17:25 up!
明日(20日)は登校日です
明日(20日)は全学年登校日となっています。
同じ学年・学級でも、登下校の時刻が異なっていますので、確認のうえ登校するようお願いします。
ホームページの配付文書のお知らせに「5月18日以降の登校日ついて」を掲載しておりますので、あわせてご覧ください。
〇1〜5年生「青グループ」
・8:30〜10:00
・8:15〜8:30の間に各自で登校します。
・下校時刻は10:00過ぎになります。
〇1〜5年生「黄グループ」
・10:30〜12:00
・10:15〜10:30の間に各自で登校します。
・下校時刻は12:00過ぎになります。
〇3年生「緑グループ」と6年生「青・黄・緑グループ」
・13:30〜15:00
・13:15〜13:30の間に各自で登校します。
・下校時刻は15:00過ぎになります。
【お知らせ】 2020-05-19 16:38 up!