10月の生活目標(10月5日)使ったものはきちんと元の場所にかたづけることが大切です。自分のものもきちんとかたづけられていれば、物をなくすこともないですね。 協力して取り組んでほしいと思います。 児童朝会3(放送:10月5日)【健康委員会からのお知らせ】 ・今月の保健目標は「目に優しい生活をしよう」です。 2日から視力検査が始まっています。臨時休業中にはスマホ等を見ている時間が長かったかもしれません。電子機器を長い間見ていると、視力にも影響してくることが考えられます。適度な時間を設定し、約束を守って、目をいたわるようにしましょう。 今日の児童朝会は盛りだくさんでした。今週も元気に明るくがんばりましょう!! 児童朝会2(放送:10月5日)【給食委員会からのお知らせ】 ・今月の給食目標「よいしせいで食べよう」 机に肘をついて食べたり、背中を丸めて食べたりしていないでしょうか。しっかり背中を伸ばした姿勢で食べるように心がけましょう! 給食については、学校としての目標以外に、各学級でも目標を設定しています。しっかり守りながら、おいしくいただきましょう!! 児童朝会1(放送:10月5日)校長先生からは、朝の登校時間についてのお話がありました。少し早い時間の登校が見られます。8時10分から25分の間に登校できるように家を出発しましょう! 【児童会からは2つのお知らせ】 ・今週の目標「ろうか・会談は右側を歩こう」のお知らせ。左側を歩いているとぶつかってしまうことがありますので、気を付けたいですね。 ・先日の募金結果のお知らせ。8,876円集まりました。子どもたちや保護者、地域の方々、教職員の助け合いや思いやりの気持ちが詰まっています。新型コロナウイルス感染症をはじめとする感染症等によって苦しんでいる子どもたちの命を救うために使われます。 ご協力ありがとうございました。 【図書委員会からのお知らせ】 ・今週より、一定の制限のもと、図書館開放を始めることとなりました。昼休みに各学年学級を割り振り、実施します。以前よりは頻度は低くなりますが、ぜひ学校図書館に足を運んで、たくさんの本にふれてほしい思います。 また、1年生の教室に図書委員が読み聞かせに行きます。懇談会で使用した透明のパーテーションを使用し、対策を講じたうえで行います。 柵周りのお花(10月2日)花も生物です。学習の中で、ヒトや昆虫、他の動物と同じように、花についても学びます。命の尊さについても、様々な学習や学校生活を通じて学んでいます。 池の前に新しくやってきた花を見ることで、子どもたちが命についてふれることにつながれば嬉しく思います。 保護者の皆様も、ご来校の際に、ほんわか小さな「癒し」としてご覧ください! |
|