手洗いやうがいをしましょう

地層の仕組みを作ってみました。(9月10日)

画像1 画像1
 理科で学んだ「地層」ができる仕組みを実際に自分たちで作ってみました。
 学んで、確かめる。素晴らしいですね。

あみあみアミーゴ!!(6年生:9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が図工の時間に苦戦していました。
 「あみあみアミーゴ」。名前はノリノリな感じですが、子どもたちはなかなか乗り切れない様子でした。編み込みをして、かごなどを作ります。この編み込みが難しいようで、悪戦苦闘していました。
 苦労して作った作品、きっと個性ある素晴らしい作品になるはずです!

昨日の給食「えだまめ」(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の給食は「ごはん・牛乳・ホイコウロー・中華スープ・えだまめ」でした。
 9日のてぼ豆に続いての、豆シリーズ。この日はメジャーな枝豆。枝豆は、未成熟で青いうちに収穫し、食用としている大豆です。
 子どもたちは、おいしそうに食べていました。
 ホイコウローがしっかり味のメニューなので、組み合わせもGOODでした!!

かかえこみとび(5年生:9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間。5年生がチャレンジしているのは、跳び箱の中でも難易度が高い「かかえこみとび」です。
 しっかり踏み切り、しっかり手を付き、しっかり腰を上げることができないと跳び越せません。
 繰り返し練習し、跳び越せるようになった子もいます。がんばれ、5年生!!

9月の目標!!

画像1 画像1
 9月の生活目標は「規則正しい生活をしよう」です。8月・9月で継続しての設定です。夏休みが明けて、リズムを整えて学校生活を送っていけるよう、学校でも指導しています。
 また、給食目標は「すききらいしないで食べよう」です。給食は栄養バランスを考えて作られています。野菜もたくさん出てきます。しっかりと食べることができるよう、指導しています。
 どちらも各教室にポスター掲示しています。子どもたちの目につくように、意識して学校生活を送られるように考えています。
 ご家庭でも、お子様との会話の中でふれていただき、生活を振り返ってみる機会にしてみてください。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/3 4年フッ化物洗口(午後)
12/7 清掃週間
12/8 清掃週間
クムモイム
ぐんぐんチャレンジ(1)
12/9 清掃週間
クラブ