3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

クラブ活動

 2回目のクラブ活動を行いました。学年がちがう人たちと、そしていつもとはちがう先生と、自分の好きな活動をすること。こういった活動が一人一人の成長につながります。学校として、とても大切な活動です。

 卒業アルバム用の撮影も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生
算数は「平均」の学習に入りました。
「やればできる!」 焦らずていねいに取り組んでいきましょう。

やきそばの「そ」1

 自分から仕事を見つける。そして仲間と協力する。
 だから今日も学校はきれいになりました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やきそばの「そ」2

 できることを「考えて」、自分の役割を「考えて」、みんなのことを「考えて」、そうじをしてくれている子どもたちがいっぱい。
 私はうれしい!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のようす【1・2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の漢字テストのようすを見に行きました。「はねる」「とめる」「はらう」…、習った漢字を一画一画ていねいに書いていました。「漢字を書くことができるようになった」その喜びがこちらにも伝わってきて、嬉しくなりました。
 この姿勢をずっと持ち続けてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/3 1・3・5年耳鼻科検診(13:30〜)
12/4 2・4・6年耳鼻科検診(13:30〜)
12/7 生活アンケート週間(〜11日)
12/8 3・5・6年C-NET
12/9 クラブ(1〜3年…5時間授業) 6年夢授業(ダブルダッチ)…延期

学校だより

お知らせ

交通安全マップ