手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

図書委員会の取り組み その2

画像1 画像1
 興味を持った本は積極的に読んでほしいです。そして、本を読む楽しさを感じてもらいたいです。毎日15分休みと昼休みに図書室を開放しています。ぜひ、図書室に来てくださいね。

図書委員会活動

画像1 画像1
 図書委員会の活動では、おすすめの本をしょうかいする取り組みをしました。自分で本を選び、おすすめポイントを書きました。

12月3日(木)の給食

画像1 画像1
さばの骨はほとんどなく、さばのみぞれかけは食べやすい上に味付けがよく、おいしかったです。

学校図書館の新聞をぜひ活用してください 12月3日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校図書館では、室内に朝日新聞を読めるようになっています。図書の時間や開放時間等を利用し、情報収集に役立ててほしいなと考えています。
 また、廊下には毎日小学生新聞を壁にかけていますので、休み時間にぜひ読みに来てください。

12月2日(水)の給食

画像1 画像1
和風焼きそばは、しょうゆ味で食べる時にかつお節をかけます。しょうゆとかつお節の香りがよく、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 読み聞かせの日
12/7 児童朝会
委員会活動
あいさつ週間・飼育栽培委員会11日まで

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ