朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

重要 新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)

保護者様

平素は、本校教育についてのご理解・ご協力誠にありがとう存じます。新型コロナウイルス感染症対策につきましても、日々ご対応に努めていただいており、感謝申しあげます。

保護者のみなさまには、新型コロナウイルス感染症に対しては、これまで通り、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところですが、次のとおり、学校へ連絡いただき、登校を控えていただく基準を一部改定いたしますので、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。

新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)
画像1 画像1

20より大きいかず

1年生では算数科で「20より大きいかず」を学習しています。前時ではたくさんあるブロックを10ずつ丸で囲って、十の位・一の位の数を考えて「20より大きいかず」の表し方を学びました。本時では、たくさんあるビー玉やチョコレートなどの数を数えました。10ずつ丸で囲うのは根気がいりますが、児童は粘り強く作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもの色をぬろう2

それぞれが、特徴のある色を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもの色をぬろう1

2年生では生活科「さつまいも大さくせん」で掘ったさつまいもを、図画工作科の時間に描いていました。下描きは、結構簡単でした。目に見える線やしわは、下描きで表すのではなく、絵の具で表すようです。さつまいもの表面に見える微妙な線や影を、絵の具のタッチで表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モチモチの木

3年2組では国語科「モチモチの木」について学習していました。、豆太は一人でせっちんに行けないので、いつものようにじさまを起こそうとしました。しかし、じさまの様子がいつもと違います。具合が悪そうです。その時おくびょうな豆太がとった行動を読み取り、豆太がどんな子なのか考えました。3年生も豆太のように、いざとなったら素晴らしい力を発揮してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 英語活動、委員会活動、サンフェイス(3・5年)
12/7 安全歩行週間、朝会、6年地域連携学習
12/8 英語活動
12/9 朝の読書、SC来校日、C−NET
12/10 集会、6年卒業遠足(キッザニア甲子園)

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)

いじめ基本方針