★22日(水)は教員が東淀川支部研究発表会に出席するため、全校児童の下校時刻が14:10頃になります。★
TOP

授業スタート! (8月25日)

例年、始業式の日は午前中で授業が終わるのですが、今年度は授業時間確保のため、午後からも授業が行われます。
放送での始業式が終わると、各学級で夏休みのくらしについて、担任の先生と子どもたちが楽しそうに話している様子が見られました。その後早速、夏休みの宿題の確認など、各教科の学習に向けて、準備が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式(8月25日)

今日から2学期のスタートです。例年よりも短い夏休みでしたが、子どもたちは元気に登校してくれました。始業式は感染症や熱中症の予防のため放送で行いましたが、どの教室でも子どもたちが真剣に話を聞いていました。校長先生からは、「友だちと一緒に学習できる時間を大切にしよう。」「当たり前のような日常がおくれることに感謝しよう。」というお話がありました。さあ子どもたちはこの2学期にどんな頑張りを見せてくれるでしょうか?感染症の広がりも終息の兆しがなく、見通しのもてない状況に変わりはありませんが、子どもたちの安全を第一に考えながらも、成長をしっかり支援していけるように全教職員で取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式(8月7日)

今日は1学期の終業式が行われました。

コロナウィルスの影響で、今年は8月7日に1学期が終了することとなりました。

密を避けるため講堂での式は行わず、各教室で放送による終業式となり、校長先生と生活指導の先生のお話を聞いたあと、各教室では1学期の振り返りや夏休みの宿題の配布などが行われました。

6月、分散登校から始まった学校生活。
コロナ禍の広がりを受けて、学校での活動はまだまだ制限がかかっていますが、夏休みも健康に留意して、2学期、元気な顔が見られることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えだまめの観察(1年生活科) (8月7日)

1年生は1人1人が植木鉢で「あさがお」を育ててきましたが、学年全体で「えだまめ」も育ててきました。
今日は1学期最後の日ということで、1人1個ずつ収穫し、観察をしました。

「3つ、おまめがはいってる!」
「せんせい、ちっちゃい毛がはえてるー!」

子どもたちは、えだまめをじっくりと観察をして、気づいたことをどんどん発表していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習資料(8月7日)

今日で「平和学習週間」が終わりましたが、昨日は8月6日、「広島平和記念日」ということで、新聞にも平和に関する記事がたくさん掲載されました。その記事を切り抜いたものを、6年生の教室前に掲示しています。
また、「大阪大空襲」について学習した際に紹介された、「国次高射砲台(西淡路地域に設置)」についての資料も展示されました。(国次高射砲台は、この前まで最後の一基の一部が残存していましたが、現在は取り壊されています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/5 土曜授業
12/10 クラブ活動なし 
12/11 6年生 中学校登校(中止)

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業