5年 外国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは世界の国々の料理や観光地などの単語を学習しました。 次にそれを使ってクイズを作り、どこの国か当てる活動を行いました。 ペアで問題を出し合って盛り上がっていました。 4年 水道教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは水道局の役割や仕事をDVDで学び、その後は浄水場のように水を浄化する実験を行いました。 砂や石炭の層を水が通ると、汚れがなくなりきれいになっていくのを見て、子どもたちはびっくりしていました。 1、2年 なわとび週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽に合わせていろいろな跳び方で跳べるように、たくさん練習しました。 また、運動委員会の児童は、舞台上で手本を見せるのを頑張っていました。 12月4日(金)の献立![]() ![]() ちゅうかみそスープ もやしとコーンのあまずあえ こくとうパン ぎゅうにゅう 1、5、6年 お話会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、45分間たっぷりとお話の世界に入っていました。 写真は6年生の様子です。 |
|