ラストスパート!今年は1学期の通知票が配布されないので、子どもたちの成果が見えづらいかもしれませんが、点数や評定などとは違った観点(学習に取り組む姿勢や寝る時間などの生活習慣)について来週の懇談会では話し合う機会にしていただきたいと思います。 子どもたちにもよく話をするのですが、大人になって算数や国語のテストはありません。しかし、人の話を聞いたり、仲間と協力して解決したり、誰かに説明したりといった場面は大人になってからも多く出くわします。なので、目先の点数ばかりを意識するのではなく、ものごとに取り組む姿勢を大切にして欲しいと思います。 避難訓練集合したあとの先生のお話では、「避難しないといけない時に、近くに先生がいるとは限りません。放送をよく聞いて、自分で考えて自分の命を守ることができるように日頃から行動しましょう」と言われ、みんな真剣に聞いていました。 理科の学習 3年生モンシロチョウとのお別れのあとは、植物の体のつくりを観察していました。 1ねんせい アサガオのたたきぞめ「2つもさいてた!」 「こいピンクとな、水色がさいててんで!」 「先生見て見て!」 とアサガオの花が咲くたびに元気に教えてくれます。 そんな思い入れのあるアサガオの花を使って、たたきぞめを行いました。 まだ咲いていない人も、友達のところに集まって見学。 とんとんとんとん! と力強くたたいて作品を作っていました。 雨の日の過ごし方遊びながら集中力や見る感覚も養われ、非常によい過ごし方だと思います。 |