1年生 生活科いろいろな落ち葉や、木の実の色をぬりました。 実際に「秋みつけ」で、見つけたものもあれば、 初めて見るものもありました。 それは、大型テレビに映し出して確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 暗唱大会録画暗唱大会の録画撮りをしました。 谷川俊太郎の詩「生きる」を取り上げました。 全員で詠むところ、男女に分かれて読むところなど、 間の開け方や、声の大きさなどにも気を付けて、 暗唱した「詩」を読みました。 ![]() ![]() 5年生 書写「わらべ歌」を書きました。 ひらがなに注意して書きました。 曲線の文字の書き方、 はねからつながるように書くことにも気を付けて書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育キックベースボールの試合をしました。 学級を4つのチームに分けて、 試合をしました。 みんな楽しく一生けん命に試合に臨みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作(1)「まる さんかく しかく」 まる、さんかく、しかくの形を画用紙に描きました。 少し重なるように描きました。 それから、ポスターぬりをしました。 線からはみ出さないように、気を付けてぬりました。 ネームペンでなぞり仕上げました。 重なるところは、色を変えて描きました。 素敵な個性あふれるデザインが完成しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|