交通安全学習1・2年
セーフティ淀川の方にご来校いただき、1年生と2年生で交通安全学習を行いました。
信号を守ることの大切さや歩行するときに気を付けること、交通事故が起こりやすいパターンまで、DVDの上映やお話やクイズなどで、とてもわかりやすく教えていただきました。 「セーフティよどがわ」の方たちは、小学生の下校時間の安全確保のために下校経路の巡回をおこなったり、青色防犯パトロール車で区内を防犯巡回してくださったりしています。 保護者の皆様も、ぜひ「セーフティよどがわ」のマークを覚えておいてください。 たてわり班活動
29日(火)のフレンドタイムに向け、たてわり班で集まって、みんなで何の遊びをするのかを決めました。
6年生がリーダーとして、みんなの意見を上手にまとめていました。 5年生の計画委員も、放送などで頑張っています。 スクールインターンシップ「スクールインターンシップ」とは、教員を目指す学生が、学校現場で行われていることを幅広く知るために行われるものです。早くから教育現場に携わることで、大学で学んだことを実際に体感し、自分で考え、次の学びに生かすようにするのが目的です。 9月25日までの間、いろんな場面やいろんな機会にたくさんふれて、多くのことを学んでほしいと思います。 台風の接近について
保護者のみなさまへ
大型で非常に強い台風10号が九州地方に接近しています。明日9月7日(月)の午前7時の時点で暴風警報や特別警報が発出されていた場合は、臨時休校となります。対応をお願いいたします。 Osaka 8.8million drill
今日は、大阪府下全域で『大阪880万人訓練』が行われました。
『大阪880万人訓練』とは、大地震・津波の発生を想定して、エリアメール/緊急速報メールの配信などにより、府内に訓練として災害情報が伝達されるものです。 緊急地震速報の訓練放送の後、大津波警報の緊急メールなどが送られてきました。 本校では、屋外への避難などは行いませんでしたが、机の下へもぐっての安全確保の練習をしたり、地震や津波についての指導を行ったり、各学年や学級でそれぞれに工夫して訓練や指導を行いました。 普段から防災に対して意識を持ち、いざという時には落ち着いて行動することが大切ですね。 |