つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)

通行止め

画像1 画像1
画像2 画像2
12月7日(月)より、南校舎の1部と西校舎への立ち入りができなくなりました。1年生と4年生の教室の隣に、壁が作られ通行できなくなりました。いよいよ、解体が始まります。

12月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、ソフトマーガリン、豚肉のガーリック焼き、スープ、ほうれん草のソテーです。
寒くなってきました。風邪を予防するために緑黄色野菜を食べましょう。今日は、ほうれん草のソテーを作りました。鉄分も豊富で皆さんしっかり食べれましたか?

肌寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
今朝も、とても寒い朝となりました。最低気温は、5.9度となり、子どもたちの登校時間でも7度程度しかありません。
その中、子どもたちは元気に登校しています^_^

工事が進んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は土曜日ですが、校舎建替え工事は、どんどん進んでいます。
北校舎と新校舎とをつなぐ、渡り廊下が通行可能となり、西校舎への立ち入りができなくなりました。本校にお越しの際は、西校舎の通行不可に、お気をつけてください。

重要 2学期末懇談会について

保護者様
 昨日、大阪府新型コロナ警戒信号が「赤色」となり、本校におきましても、感染拡大防止のため、感染症対策に努めているところです。
 さて、先日ご案内いたしました「2学期末懇談会」について、以上の情勢を鑑み、全学年中止とさせていただきます。
 日程調整等、お手数をおかけし恐縮でございますが、ご理解いただきたいと存じます。

12月4日付け配付のお知らせ →こちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/8 2年国語研究授業
12/9 2年西九条駅見学→延期
12/10 クラブ活動→中止
12/11 C-NET