きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

5年 国語 回文作り

課題で回文(始めから読んでも終わりから読んでも同じになる文句)を考えてもらいました。

すごく長くて面白い回文を考えてくれたので紹介しますね。


・イタリアで暮らし楽でありたい
(いたりあでくらしらくでありたい)

・ダメ男子モテ期が来ても死んだ目だ
(だめだんしもてきがきてもしんだめだ)

・世の中ね顔か金かなのよ
(よのなかねかおかかねかなのよ)

・完全か不完全か
(かんぜんかふかんぜんか)

課題を見てビックリしました!
すごいです〜!そして文の意味にくすっと笑ってしまいますね。
早口遊びにも使えるかな?

回文作り、時間がある今だからこそ出来る言葉遊びの一つです。
ぜひまた挑戦してみてくださいね!

6年 国語 防災ポスターを作ろう

画像1 画像1
災害についての情報を見たことはありますか?
地震や災害に備えるための資料を調べ、自分の考えをまとめ、防災を呼びかけるポスターを作ってみましょう。

そして、防災ポスター発表会(仮)をして、友だちと感想を伝え合いたいと考えています。

P53のような防災ポスターを23日までに作りましょう。


学習の見通しは、
1.調べて整理する。
2.割り付けを考える。
3.ポスターにまとめる。

詳しくは、P52〜57を見て取り組んでみてください。


キャッチコピーは、読み手を引きつける短い表現で。
見出しは3つ、考えましょう。


割り付けの内容は、

災害の前か後か。
伝えたいのはどんな相手か。
何に対する情報か。
家での防災グッズ。
大阪市での防災への取り組み。

などを、考えるといいですね。


配置のポイントですが、

重要なもの、伝えたい思いの強いもの順に、
上→左下→右下

と、置くと見やすいです。

スクールカウンセラーからのメッセージ

小学校の児童とその保護者のみなさんへ

スクールカウンセラーからのメッセージ
↑こちらをクリック


入学オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、入学オリエンテーションがありました。
今年度入学する17名の児童が、はじめて一緒に集まりました。
担任の先生の名前はおぼえましたか?

オリエンテーションでは、明日からの登校についてだけでなく、えんぴつの持ち方を勉強しました。

昔遊びの「けん玉」「おてだま」「こま」の貸し出しも行いました。
おうちで挑戦してみてくださいね。

明日から1年生も登校日が始まります。
マスクをつけて、元気に登校してください。

学校と家庭における双方向通信(テレビ会議 Teams)のテスト配信のお知らせ

保護者様

昨日より登校日が始まり、活気ある子どもたちの姿が学校にもどってまいりました。
さて、登校日のお手紙でもお知らせしましたが、大阪市では、この度、学校と家庭における双方向通信(テレビ会議 Teams)の活用をすすめることとなりました。
つきましては、下記の通り、テスト配信をおこないますので、「Teams」を起動させて通信状況をご確認ください。
また、事前に児童生徒用マニュアル(学校HPにも掲載)をご覧いただき、ご準備くださいますようお願いいたします。

      記

1年 19日(火) 12:00〜12:30 
        (入学オリエンテーション時にお手紙配付予定)
2年 19日(火) 13:00〜13:30
3年 19日(火) 14:00〜14:30

4年 18日(月) 16:00〜16:30
5年 18日(月) 15:00〜15:30
6年 18日(月) 14:00〜14:30
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31