あと15日!1時間1時間を大切に。すばらしい1年の締めくくりになるようにしましょう! 今週もスタートです!今日の運動場遊びは10分間のみ
毎週月曜日の運動場遊びは各学年1回ずつの10分間。
急げ!早く!全集中! 楽しく遊んでいました。 児童朝会
「新型コロナウイルス感染症」の予防について
ニュースなどで知っている人もいると思いますが、大阪モデルが「レッドステージ」に移行しました。感染者数が増えてきています。入院しなければいけない人も増えてきています。感染症の予防について、大事なことをもう一度お話します。 この感染症は、ウイルスに感染していても症状が出ないことがあります。知らないうちに感染を広めてしまうことがあります。だから、「うつらない」だけではなく、「うつさない」ように気をつけなくてはなりません。4つの予防について説明します。みんなで気をつけていきましょう。 予防1「手洗い」 さっと洗っただけでは、ウイルスは逃げるどころか、爪の裏、手のしわ、指紋の間のウイルスが水分で浮き出て、手のひらにウイルスが広がります。また、爪の間、指の間や親指の付け根などには細菌が残りやすいです。 ↓ ・手洗いは、手のひらだけでなく、手の甲、指先、爪の間、指の間、親指の付け根、手首も洗うようにしましょう! ・洗い終わったら、清潔なハンカチやタオルでよくふき取って乾かしましょう! 予防2「咳エチケット」 ・マスクで口と鼻を覆うようにしよう!いつのまにか、マスクから鼻が出ていたら、気づいた人が「鼻がマスクから出てるよ」とやさしく言ってあげましょう。 ・体育の学習や給食中にマスクをしていないときに咳やくしゃみが出そうになったら、袖やハンカチで口と鼻を覆うようにしましょう! 予防3「3密」 ・空気の入れ替えができない場所=密閉空間、たくさんの人が集まる場所=密集場所、人と人との間が近い場面=密接場面、これが3つの密です。日頃の生活の中で3つの「密」が重ならないように工夫することが大事です。特に、休み時間や放課後、先生やおうちの人の目が届きにくい場面では、自分たちで気をつけるしかありません。声をかけ合いましょう。 予防4「規則正しい生活」 ・運動、食事、睡眠を規則正しくすることが予防につながります。運動場が使える休み時間は、運動しましょう、好き嫌いせずに食べましょう、できるだけ早く寝ましょう! ウイルスから、自分自身を守るため、そして家族や友達を守るため、みんなで予防しましょう。2学期もあと15日間です。みんなでがんばりましょう! 今日は、晴れていましたが、「放送」で児童朝会を実施しました。各クラス、真剣に話を聞いてくれていたようです。(写真は1年1組のようすです) 保護者のみなさん、毎日の健康観察、ありがとうございます。ご家庭でも、学校と同様、感染症の予防についてお話していただけましたら、ありがたいです。「ハンカチもったの?」「爪は伸びていない?」「早く寝るよ」、、、引き続き、お声掛けください。よろしくお願いします。 今週もよくがんばりました!土曜日、日曜日は、なるべくおうちで すごしてくださいね。 さぁ、残り3週間ですよ。力を合わせて、乗り切りましょう。 |
|