3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラブ活動のようすです。協力しながら楽しく活動できていました。

4年生 体の変化

画像1 画像1
 「体がどのように変化するのか知ろう」 養護教諭による保健学習を実施しました。
 まずは、自分の体がどれくらい大きくなったのか、幼児用の服を試しに着てみました。「入ったー」「ムリだぁ」…、自分の体が大きくなったことを実感して、学習がスタートしました。
 10歳になる年齢である4年生。個人差はあるでしょうが、体の変化はもちろん、心の変化も表れ始めます。不安に思うこともあるかもしれないけど、それは成長の1つ。何か気になることがあれば悩まず、おうちの人や先生たちに相談しましょう。
 子どもたちも真剣に耳を傾けていました。質問もたくさん出てきました。「初潮」や「精通」についても触れています。続きは土曜日にも学習しますが、機会を見つけてご家庭でもお子様の様子に合わせてお話しください。

そうじの呼吸 壱の型「もくもく」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15分間 全集中!

そうじの呼吸 弍の型「すみずみ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はしのはしまで 全集中!

4年1組 体育

画像1 画像1
 講堂でマット運動の学習をしました。グループに分かれての練習が終わり、学習の最後にはみんなの前で「台上前転」を披露しました。よく頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 生活アンケート週間(〜11日)
12/8 3・5・6年C-NET
12/9 クラブ(1〜3年…5時間授業) 6年夢授業(ダブルダッチ)…延期
12/10 2年メグミルク出前授業…延期
12/11 5年社会見学(読売新聞))…延期
学校休業日
12/12 6年土曜授業(40分授業4時間学習11:50頃下校) 1〜5年は休み

学校だより

お知らせ

交通安全マップ