3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

学習のようす 2

 3年生と4年生の学習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少し肌寒かったですが

少し肌寒い一日でしたが、誘い合って、たくさんの子どもたちが運動場に。笑い声が響く運動場、すばらしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす 1

5年生と6年生の学習のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 阿倍野防災センター見学

給食後、阿倍野防災センターの見学へ行きました。
震度7の揺れを体験し、地震が起きた町の様子を再現したジオラマを見学しました。
地震や津波の恐ろしさを知り、避難訓練や防災学習の大切さを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 玄関掲示

今日から玄関掲示が変わりました。

3年生がつくりました。 来校の際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 生活アンケート週間(〜11日)
12/8 3・5・6年C-NET
12/9 クラブ(1〜3年…5時間授業) 6年夢授業(ダブルダッチ)…延期
12/10 2年メグミルク出前授業…延期
12/11 5年社会見学(読売新聞))…延期
学校休業日
12/12 6年土曜授業(40分授業4時間学習11:50頃下校) 1〜5年は休み

学校だより

お知らせ

交通安全マップ