3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

3年生 社会見学「あべのハルカス」

いいお天気の中行ってきました。

東側は……たくさんの線路が見えました。
西側は……大阪湾が見えました。
南側は……低い家が多く、高いビルが多く見えました。
北側は……広い公園があり、オフィス群が見えました。

しっかり学習できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!

 今日は5年1組16名が正門に立って、登校してくるたくさんの人たちにあいさつをしてくれました。顔を見て、時間帯やその場にあった「あいさつ」を交わす。とても大切なことです。学校の時だけではなく、登下校のときに出会う人、近所の人、友だちのお父さんやお母さんにもあいさつができる人になってほしいと思っています。
画像1 画像1

明日から通常授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 懇談会も今日が最後の日。明日から、45分の授業、15分の休み時間に戻ります。じっくりと学習、ゆったりと休み時間を過ごして、リズムを整えていきましょう。

 保護者のみなさん、お忙しい中、懇談会にお越しいただきありがとうございました。共有した情報をもとに、これからもご家族と学校の両輪で、子どもたちの歩みを温かく、時に厳しく見守っていきましょう。引き続きよろしくお願いいたします。

スッキリ!

画像1 画像1
 普段なかなか紹介できませんが、校内にある樹木や草花など管理作業員さんが管理してくれています。今日は伸びてきたウバメガシをきれいに剪定しました。すごい技術です。ありがとうございます。
 なんだかソフトクリームにも見えてくるなぁ。

6年生

 図画工作科の学習。集中して取り組んでいました。出来上がりが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 生活アンケート週間(〜11日)
12/8 3・5・6年C-NET
12/9 クラブ(1〜3年…5時間授業) 6年夢授業(ダブルダッチ)…延期
12/10 2年メグミルク出前授業…延期
12/11 5年社会見学(読売新聞))…延期
学校休業日
12/12 6年土曜授業(40分授業4時間学習11:50頃下校) 1〜5年は休み

学校だより

お知らせ

交通安全マップ