3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

3年生 図書

画像1 画像1
 今日は3年生が本の世界に。たくさん読んでくださいね。
 めざせ!100冊。

2年生

 体育は、「ふえおに」と「大なわ」に取り組んでいました。白帽が「オニ」、どんどん赤帽が白帽に変わっていきます。最後まで逃げ切れるかな。休み時間にも行うぐらい「オニごっこ」大好き2年生。足もどんどん速くなっている気がします。

 生活科の学習も今日は学年全員で取り組んでいました。グループごとに相談しながら、作っていました。何ができるのかしら。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 どんぐり

画像1 画像1
 今日は2組のみなさんが、どんぐりゴマを作って回していました。なかなか上手にできています。回すのもどんどんチャレンジしていってね。

4年生

画像1 画像1
 2組の体育のようすです。今日もチームに分かれて「リレー」の学習。バトンの受け渡しもスムーズになってきました。
 

 算数は今日も3つに分かれて「計算のきまり」を学習しました。
画像2 画像2

10分休みも今日でおしまい

画像1 画像1
今日もいい天気。よく遊びました。そして切り替えて学習に集中。この切り替えが大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 生活アンケート週間(〜11日)
12/8 3・5・6年C-NET
12/9 クラブ(1〜3年…5時間授業) 6年夢授業(ダブルダッチ)…延期
12/10 2年メグミルク出前授業…延期
12/11 5年社会見学(読売新聞))…延期
学校休業日
12/12 6年土曜授業(40分授業4時間学習11:50頃下校) 1〜5年は休み

学校だより

お知らせ

交通安全マップ