5月22日(木)は、PTA予算総会・委員総会があります。
カテゴリ
TOP
お知らせ
生魂っ子
最新の更新
5・6年 錫(すず)器製作体験
児童朝会
6年 卒業遠足(8)
6年 卒業遠足(7)
6年 卒業遠足(6)
6年 卒業遠足(5)
6年 卒業遠足(4)
6年 卒業遠足(3)
6年 卒業遠足(2)
6年 卒業遠足(1)
今日の給食
4年 能楽ワークショップ
6年 オンライン授業試行
4年 出前水道教室
6年 学習参観
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5・6年 錫(すず)器製作体験
12月8日(火)
伝統工芸品である「大阪浪華錫器」の製作体験をしました。
まず、「錫」についてのお話を聞き、実は、身の回りの電化製品に使われている金属であることを知りました。
つづいて、円状の錫の板に模様を打ち込んでいったり、お皿の形に曲げていったりしました。なかなか思い通りにはいかず難しかったですが、自分だけの小皿が完成し、とてもうれしそうでした。これから大切に使いましょうね。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
234 | 昨日:255
今年度:14197
総数:344958
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査の報告書・集計結果について
大阪市教育委員会
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト