「明るく」「正しく」「たくましく」

1年3組体育

サッカーボールを使ってボール運動です。どこまで飛ばすことができたかな?
遠くにボールを飛ばすにはどんなことに気を付けたらよいかみんなで発見しようね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組社会

地域の安全を守る警察の仕事の学習です。同じく安全を守る消防署の仕事と比較して調べたり考えたりすることがポイントです。二つに共通しているところはどこかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週はあいさつ強調週間です

今日も代表委員会の皆さんがたすきをかけて、登校するみんなに気持ちの良いあいさつをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日の給食

【おさつパン、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、プチトマト、牛乳】

さけのマリネは、塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶし、なたね油であげた角切りのさけに、うすく切ったたまねぎとりんご酢、オリーブ油、白ワインなどで作ったマリネ液をからませています。
肉だんごと麦のスープは、肉だんごと食物繊維の多い押麦のスープです。旬のだいこんやほうれんそう等を使用しています。
プチトマトは、熊本県産です。
画像1 画像1

12月2日の給食

【ごはん、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、牛乳】

豚肉のしょうが焼きは、豚肉をしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。
さつまいものみそ汁は、にぼしでだしをとり、さつまいも、うすあげ、にんじん、もやしを使用し、青みに青ねぎを入れています。
きくなとはくさいのごまあえは、旬のきくなとはくさいを合わせて使用し、食べやすくしています。砂糖、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ、いりごまをふってあえています。きくなは、菊の葉の形に似ていて、春に菊のような花を咲かせるので、「春菊(しゅんぎく)」ともいいます。きくなには特有の香りがありますが、6年生からは「いい香りだった!」との声が聞かれました。今日のきくなは大阪府産を使用しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
12/8 クラブ活動 [図書ボラ] 日本語教室5限(学習室3)
12/9 生活習慣点検 学期末個人懇談会(1)
12/10 学期末個人懇談会(2) [図書補助員]
12/11 学期末個人懇談会(3)  日本語教室2限(学習室3)
12/14 学期末個人懇談会(4)
新規カテゴリ
12/8 クラブ活動 [図書ボラ] 日本語教室5限(学習室3)
12/9 生活習慣点検 学期末個人懇談会(1)
12/10 学期末個人懇談会(2) [図書補助員]
12/11 学期末個人懇談会(3)  日本語教室2限(学習室3)
12/14 学期末個人懇談会(4)

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ