自分で選ぶ理科実験(5年生:11月26日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実験から得た結果をICT端末を使った「発表ノート」にまとめ、プレゼンします。 今日の実験もしっかり取り組み、結果についてまとめていました。 25日の給食「出世魚&大豆パワー」(11月25日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「サゴシ」って出世魚なんですが、ご存じですか? 成長するにつれて、「サゴシ」⇒「ナギ」⇒「サワラ」と呼び名が変わります。 今回は「サゴシ」として給食に。おろしじょうゆかけとの相性もばっちりでした。 もう一つ、今回のメニューに見逃せないものが!! それは「大豆」です。よくご存じの大豆には、たんぱく質が多く含まれていて、「畑の肉」と呼ばれるほどです。また、ビタミン、カルシウム、鉄等も含んだ栄養価の高い食べ物です。煮ものとして登場しましたが、とてもおいしかったです。
|
|