11月生活目標〜学校のきまりを守ろう!
TOP

楽しいことはいろいろある(2)

11月30日(児童朝会)

 これまでの児童朝会で、「楽しいこと」について何度かお話をしてきました。今月は読書や給食のことをお話しましたね。今日は校外学習のことです。
 11月は遠足や社会見学など、どの学年も学校の外へ出かける学習を行いました。学校の外へ出かけるというだけで「楽しい」と思う人が多いですね。なぜでしょう。
 もちろん、出かけることでうきうきする、普段と違うからわくわくするというのもありますが、本当は、出かけることで何か新しいことを発見するから、というのが大きな理由だと思います。実は先生たちも教室では見られなかった皆さんの様子など、いろいろと発見できます。だから、私も含めて、先生たちも楽しいのです。
 また、5年生の林間学習では、活動のインストラクターさんが「最初は不安や苦しいことがあっても、一生懸命にやるから、自分なりにできて良かった、楽しかったと思えるんだよ」と教えてくださいました。「普段のお勉強でも一緒。算数の問題で初めは難しいと思ったのに、解けたときにはすごく楽しくなるでしょ?」とおっしゃっていました。
 「楽しい」と思うのは、新しい発見があるとき、そして、一生懸命やったことが成功したとき、ということになります。これは普段のお勉強や学校生活でも生かすことができますね。どんどん生かしていきましょう。

3年クリーンアップ作戦

画像1 画像1
11月24日(火)
 今日は3年生が「大阪市クリーンアップ作戦」の一環で、1時間目に江野公園へごみ拾いに行きました。子どもたちは始まる前からやる気いっぱいです。スタートの合図でパーッと広がってごみを見つけに行きました。みんな集中して拾ったので、あっという間にきれいになりました。
 終わった後感想を聞くと、「お菓子のごみとかいっぱいあって、ポイ捨てをしたらあかんと思いました。」「ごみを拾ったら公園がきれいになって、とても気持ちよくなりました。」など、答えていました。
画像2 画像2

林間学習 お帰りなさい

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、全員元気に笑顔で帰ってきました。
今年の林間学習は、1泊2日で秋の終わりの実施と、今までにないもので、初めての行事もたくさんありました。だからこそ、先輩たちとは違う、自分たちだけの林間の思い出ができたことと思います。今日は、家族の人に、お土産話をたくさん話してくださいね。

林間だより 帰り4

現在、大日です。
早く到着しそうです。

林間だより 帰り3

赤松SAを出発しました。学校に向います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31