1年生 はじめてのきゅうしょく楽しみにしていたはじめての給食を食べました。みんなとっても上手に食べてました。小学校初めての給食に、緊張しながらも、美味しくいただきました。 フェースシールド
教職員用のフェースシールドが届きました。ためしにマスクと一緒に着用してみましたが、とっても暑く、これをつけながら授業するのはとっても大変です。児童用もそのうち届きますが、これからの季節に着用して学習するには、使用方法を考えないといけません。先に熱中症になりそうです。予防には、やっぱり手洗いとうがいの徹底と換気が一番だと思いました。
6月1日〜12日の給食実施について
6月1日より、毎日の登校が再開いたします。
給食も同様に再開いたしますが、いつもの献立とは少し異なります。 全日、パン、牛乳、副食1品となります。ご確認ください。 ・6月1日〜12日の給食実施について アサガオの芽が出ました。
先日、種まきをしたアサガオが芽を出し、早いものは4つの双葉が観察できます。まだまったく芽が出ていないアサガオもありますが、それはそれぞれの種の個性です。学校で使っているアサガオは、特殊な加工(へそと呼ばれる部分を少し傷をつける加工をしています。(芽切りといいます)そのため発芽率はほぼ100%です。昨年度、たねとりをした種を使うと、その加工をしていないのでアサガオの種の皮が固く硬くて芽が出にくくなり、発芽率は落ちます。
もう少し成長すれば、支柱を立てて誘引していきます。それから本葉が10枚程度に成長すれば、摘芯をしてわき芽を伸ばし、大きな花がたくさん咲くように育てていきます。 5年 初めての家庭科
5年生から新しい教科、家庭科の学習をしました。
これから専科の先生と一緒に学習が始まります。 まずは、裁縫の学習で使う小物づくりのキットとナップザックの生地を選びました。 これから始まる学習に子どもたちは「どれにしよう。」とワクワク。 届くのが楽しみですね。 本日持ち帰りました裁縫道具の注文は6月5日までとなります。注文希望の方は締め切りまでに提出をよろしくお願いします。 写真は、成長し始めている稲とインゲン豆の様子です。 |